//ここからGoogleタグのコード //以上でGoogleタグのコード終了

【PSO2】T:輝光を砕く母なる神をファントム(Ph)でSランクで攻略【実践編】

2019年6月3日

今回の記事ではいよいよ実践に入っていきます。

チームツリー利用は無しでいきます。

装備の条件などはこちらの記事をどうぞ
【PSO2】T:輝光を砕く母なる神をファントム(Ph)でSランクで攻略【準備編】

YouTubeに動画をアップしました。 → 前半戦    → 後半戦

ヒーロー(Hr)の場合はこちらです。
【PSO2】T:輝光を砕く母なる神をヒーロー(Hr)でSランクで攻略

長くなりますが頑張りましょう!

準備

 

武器パレット調整(例)

1マザー用 アウェイクロッド 通常攻撃 フェルカーモルト 武器アクション イル・グランツ グランツ
2マザー用 ミラージュスクヴァール 通常攻撃 武器アクション クーゲルシュトゥルム

3デウス龍頭用(前半用) アウェイクロッド 通常攻撃 武器アクション ギ・メギド サ・メギド
4デウス龍頭用(前半用) ミラージュスクヴァール 特になし(自由)

5デウス本体用(後半用) アウェイクロッド 通常攻撃 フェルカーモルト 武器アクション ギ・メギド サ・メギド ナ・メギド
6デウス本体用(後半用) スクヴァールミラージュ 特になし(自由)

こうすることにより戦闘が進むにつれて武器パレットを下に進めていきます。
メインは1・3・5、PP回復は2・4・6でメインの1個下になります。

 

サブパレット調整(必要なもの)
やりやすいようにカスタムしましょう

オススメは
ザンバースとファントムタイムが隣り合わせ
シフタとラ・メギドが隣り合わせ

レスタが真ん中の方

ダークブラスト、フォトンブラスト場所自由

デリシャスバーガー、スタータトマイザー、空き1個自由

 

サブパレットの例(私の場合)
1空(アンティなどが候補)
2スターアトマイザー
3デリシャスバーガー
4零式ラ・メギド
5シフタ(集中カスタム)
6レスタ(閃光カスタム)
7ファントムタイム
8ザンバース(集中カスタム)
9ファトンブラスト K(ケートス)・プロイ
10ダークブラスト

となっています。

(サブパレの例 最終改善の前ですのでレスタの位置が違いますね)

使う頻度が高いものを中央に、連続して使うものを隣同士に組み合わせです。

ファントムタイム発動 > ザンバース > ファントムタイムフィニッシュ とサブパレ移動が最小限になるようにしています。

 

トリガー受注~ワープ起動まで

 

ドリンクを飲む

ランダムドリンクEXを飲み、主効果何でも、副効果弱点ダメージ率アップ(プレミアムの場合はプレミアムと付きます)が出るまでの見直します。

この弱点ダメージ率アップは弱点属性(テクニックの場合)と弱点部位に対して15%(プレミアムは20%)ダメージアップと非常に強力です。

アイテムを準備してライドロイド起動

スターアトマイザーを5つ
マグにあげるエサ3つ、必要に応じてトリメイトなどを買います。

ハーフドールは必ず持って行きましょう。3つ以上あれば安心です。
サブパレットをシフタに移動してからライドロイドを起動してください。

戦闘開始~1ダウン目まで

戦場に着いたらシフタと零式ラ・メギドをかけます。

特にシフタは重要で余裕があれば常にかかる状態を維持しましょう。

具体的にはマザーのコアにイル・グランツのダメージが7408から7931に上昇します。

この時イル・グランツのダメージがシフタ無しで6400、有りで6900程の場合、火力不足でSランククリアは厳しいと思います。

 

腕破壊 1回目

最初に腕2本が来ます。どちらでもかまわないのでロックして集中攻撃を行い早めに撃破を目指して下さい。

近くならイル・グランツ、遠くならグランツで使い分けましょう。

1本目はPPを一気に使って素早く撃破、2本目は通常攻撃などでPPを回復してから撃破するとスムーズにいけます。

1ダウン目

ダウンする瞬間に自分にシフタをかけながらマザーの位置を確認し、コアに向かいます。

コアに着いたら零式ラ・メギドをかけてロッドPAのフェルカーモルト長押しで攻撃しましょう。
※追記(イル・グランツを連打からフェルカーモルト長押しに変更)

この頃にファントムマーカが溜まっていると思いますのでPPが減っている時に発動させます。

PPに余裕があるならフェルカーモルトで攻撃を続行です。

(ダウン中にラッシュをかける。自分のイル・グランツのダメージをチェックしましょう)

4本の腕破壊~2ダウン目

可能であれば腕にトゲのあるものからロックして撃破します。(吸い込み攻撃のトリガーのため防げれば時間短縮になります)

次に優先度の高いのはエルダーの腕です(張り手など強烈な攻撃があります)。

もし使ってなければファントムマーカーを武器アクションで起爆します。

この起爆は自分の近くの相手に発動しやすい傾向があるのでマザーから離れて起爆しましょう。起爆によりPPが回復できます。

あとは1本目を即撃破、2~3本目はPP回復を交えつつ(ロッドの通常攻撃)撃破、4本目はシフタをかけ直し、PPを回復してから撃破して下さい。


(これがトゲのある腕です)

 

 

(エルダーの腕。隕石落とし、連続張り手などをしてきます)

2ダウン目

近づいて零式ラ・メギド、あとは同じようにフェルカーモルト長押しで攻撃します。
PPが減ったらファントムマーカー起爆も同じです。
マーカーが貯まってなければ通常攻撃で回復しましょう。

4本の腕破壊(2回目)

4-1と同じ手順で攻撃します。

3ダウン目

これも3-2と同じ手順で撃破します。

4本の腕破壊(3回目)

4-1と同じ手順です。

4ダウン目

攻撃方法は同じですがファントムマーカー起爆は温存します。
PP回復は通常攻撃で行いましょう。

後半戦スタート ダウン復帰直後

マザー正面でちょっと離れて武器アクション長押し(マーカー起爆準備)して待機します。

「滅びの意思は潰えない」のセリフの時、マザーのコアが開きロックオンできるのでロックしてファントマーカー起爆。

(滅びの意思は潰えないのセリフの瞬間にマーカー起爆)

キューブ破壊

マザーが視界から消えている間にスクヴァールミラージュ(武器パレット2)に持ち替え、PPを回復させます。

中央に向かって走り、PPを100以上回復させたら武器アクション(白いジャストアタックリングが出る) > クーゲルシュトゥルム(PAボタン押しっぱなし)でキューブを破壊していきます。

もしPPが無くなったらアサルトライフルの通常攻撃をしましょう。

一番外に押し出されても集まってくるキューブに当たりますので連射を続けます。

(キューブ破壊のシーン)

後半戦

最初にアサルトライフルを背負ったままでPPを回復しましょう。
スクヴァールミラージュの潜在能力でPPが高速で回復していきます。

回復が終わったらロッドに持ち替えてシフタ > マザーが近くに居たらイルグランツ、遠くならグランツ > 空き時間に零式ラ・メギドをかけ続けます。

特にシフタは切らさないようにしましょう。

PPが減ってきたらファントムマーカーが最大になったらマーカーを武器アクション長押し > 離す で起爆します。

マーカーが貯まっていない場合は接近してロッドの通常攻撃で回復させます。

マザー後半戦 攻撃の基本
シフタ維持 > マーカー起爆 > イル・グランツ > グランツ > 通常攻撃 の優先度です(左が高い)。

マザーの攻撃は基本はテクニックチャージ開始から1秒間ある無敵時間で回避します。

更に上を目指す場合はステップ回避でカウンター弾を1発ストック(ドッジカウンターショット)でき、PPも20回復(ドッジPPゲイン)できるので練習をオススメします。

ストックしたカウンター弾は攻撃テクニック、通常攻撃、PAを使った際に自動で発射されます。なのでできるだけマザーの正面で放ちましょう。

キューブ破壊(2回目)

7-2(1回目)と同じ手順で大丈夫です。

マザー最後のダウン

コアをロックしてイル・グランツ連打します。貯まっていればマーカー起爆も忘れずに。

マザー撃破

倒れて落ちている間にも自分は動けますので視点切り替えボタンを押して肩越し視点に(ムービー中なので見た目は変わりません)、

右上のマップを見ながら赤い丸が円の中心に来るように移動しながらアクセスボタンを連打します。

成功するとムービーがカットできます。

画面が白くなり始めたら諦めてスタートボタンを連打して下さい。

これでマザー戦は終了です。

(ここまで白くなったらスタートボタン連打しましょう)

デウス戦

直ぐに走りワープを起動しましょう。
デウスの攻撃パターンに合わしてこちらの攻撃パターンを変えるのが重要です。

ワープからデウス戦 最初の龍の頭3体

戦場が移ったら武器パレットを2(もしくは4)にしてスクヴァールミラージュに持ち替えながらワープを起動します。

戦闘が始まったら左に走りながらシフタを自分に掛けます。左に行くのはスペースが広いからです。

左の龍の頭をロックしながらサ・メギドを撃ち続けます。テクニックアタックを利用するので密接して撃つのがオススメです。

サ・メギドはシフタアリで14500×3ぐらいのダメージで3セットで撃破できるはずです(動き回るので空振りもあります。目安として)。

攻撃の基本は
テクニックアタックの当たる距離でサ・メギドを撃つです。順番に撃破しましょう。
※被弾が多く感じたら無理に近づかなくても良いです。

デウスは光と闇が弱点ですが闇属性の方が良く効きます。

攻撃の応用例 遠くの龍は離れて撃ってもも良いですがPP回復の必要性も出てくるので2体までとしたいですね。

具体例 左の端の龍をサ・メギド連射で遠くから撃破、真ん中の龍を通常攻撃でPP回復、右の龍をサ・メギド連打で撃破、真ん中の龍を
撃破(このやり方だと早いですが相手の攻撃も激しいです)。

龍の光の玉撃破~1ダウン目

1ダウン目は真ん中の龍が道になりますので光の玉が見えたら自分にシフタをかけてから

右の龍の光の玉をサ・メギド2回で撃破、真ん中を通常攻撃でPP回復しながら撃破、左をサ・メギド2回で撃破して下さい。

龍の道を上っている間にスクヴァールミラージュに持ち替えてPPを回復しましょう。

デウスのコアにはサ・メギドで攻撃しますが完全には密着しないようにしましょう。サ・メギドが全弾当たらないことがあります。
下の画像は密着よりキャラ1人分下がっています。

コアには密着して零式ラ・メギドを、自分はフェルカーモルト長押し攻撃を撃ちましょう。
少しだけジャンプして攻撃すると零式ラ・メギドとフェルカーモルト長押し攻撃が当たります。

 

零式ラ・メギドは当たってないので無くて構いません(画像下の中央零式ラ・メギドが龍に当たっているエフェクトあり)。

ダウン復帰から2ダウン目まで

復帰と同時に飛ばされますのでその間にスクヴァールミラージュに持ち替えます。

着地と同時にステップ > 即方向キーを左に入れながらジャンプ(通称ステジャン)で走り、PP回復しながら左奥まで走ります。

左の奥の龍の頭から順に撃破するのがオススメです。撃破した龍は攻撃頻度が下がるためです。

ファントムマーカーを使用していなければここで使いましょう。使用後ならサ・メギドを連打して対処を。

左から2~3体目はテクニックアタック、通常攻撃を交えながら撃破、4体目はサ・メギドを連打します。

光の玉は最初にシフタをかけて右から2番目を通常攻撃で撃破、右の端をサ・メギドを2セットで撃破、左から2番目を通常攻撃で撃破、左の端をサ・メギド2セットで撃破します。

登りながらスクヴァールミラージュに持ち替え、コアに零式ラ・メギドとフェルカーモルト長押し攻撃です。
(サ・メギドから変更、理由は3Hitしない場所があるから)

ダウン復帰から3ダウン目まで(向かって右側の龍の頭の撃破)

手順は同じで右奥から撃破することがオススメで龍の道は右から3つ目(左から2つ目)です。
ただコアへのサ・メギドを連打は位置調整が必要になります。
コアへは零式ラ・メギドをしてからギ・メギドを連打します。
空中から撃つのもあり。

 

デウス後半戦

「抵抗は無意味だと何故わからない!」のセリフ中にスクヴァールミラージュに持ち替え、PP回復。すぐにシフタをかけます。
そのあと塩まきか、台パンが来ますので準備します。

デウスの攻撃(塩まき)

振りかぶって向かって右から左へ右手で炎を出して行き(行き)、左の端に行くと今度は右側に向かって左手で払いながら雷攻撃(帰り)をしてきます。

この振りかぶってきたときにコアをロックしてナ・メギドを使います。

ナ・メギドを使ってちょっとすると紋章がでてきますがそのままロックして追いかけながらチャージを続けましょう。

デウスが帰り始めた所でナ・メギドが発動しますので右側に戻りながらデウスの左手を見ます(ロックはコアのまま)。

左手と自分が重なるタイミングで右側にステップ回避をし、コアに接近します。
(前ステップでも手は回避できますが雷に当たりやすいです。当たっても死ななければ問題ありません)


(塩まき(帰り)に対してここまで来たらステップで回避)

ファントムギアが溜まっていたらザンバース > ファントムタイム >ファントムタイムフィニッシュ と即座に発動してもいいでしょう。

コアへの攻撃は ザンバース > マーカー起爆 > ギ・メギド サ・メギド を連打の優先度で攻撃します。(1回目のサ・メギド回避成功時はカウンター弾も出ます)。

台パン
大きく振りかぶって左パンチ > 右パンチ > 蔦攻撃 が来ます。

振りかぶったのが見えたらデウスの向かって右、デウス側に接近すると安全地帯です。まれに地面の蔦攻撃が来ますのでそれだけは注意して下さい。

流れは 府被ったのが見えたらデウスの左側(向かって右)に接近、コアをロックしてナ・メギドをチャージ、発動したらコアに向かってサ・メギドを連打します。

(左パンチの瞬間。デウスの左脇には判定が無い)

剣の横薙ぎ払い攻撃

PPが余っていてコアをロックできていたらグランツを連打、剣は左から来ますので合わせて左にステップ回避します。

剣の縦切の往復

デウス側に接近してればほぼ当たりません。

左手をブンブンふって光弾(グランツ)

誘導性能が高めですので武器をしまい、スクヴァールミラージュに持ち替えPP回復。

最初はステジャンで左に走り(コアはロックできていたらベスト)、光弾が足もとに来たら右ステップで回避して(カンター弾チャージ)

すぐに小ジャンプ(ステジャン)して速度をつけて右に走ります。

難しければ右への切り返しのみでも可(2~3発当たりますが致命傷にはなりません)。

塩まき、台パン以外はHP回復、PP回復、シフタ維持、グランツの優先度で攻撃します。

塩まき台パンは最初のナ・メギド優先で次にザンバース > ファントムタイム(フィニッシュ込み) > マーカー起爆 > サ・メギドの優先度で攻撃して下さい。

何故歯向かうのセリフと共にダウン
これが出ると後少しで月破壊(最終段階)に入ります、がんばりましょう。

月破壊のムービー後(最終段階)

龍の頭が復活しますので8体撃破します。

ムービー直後にダークブラスト・エルダーを発動、小ジャンプとちょっと右へ移動して右側の龍4体をインフィニティラッシュで撃破します。

おおよその目安です。

小ジャンプすると龍頭の頭突きは当たりません。
最初の頭突きのみダークブラストだと当たりません。

 

ダークブラストが完全に成長していたら1回のインフィニティラッシュで右側の4体撃破できます。
そうでない場合は通常攻撃でPP回復しながら追撃します。
4体撃破したらHPが8割未満ならブラッディヒールを発動してHPを回復しましょう。

 

左側も同様に撃破しますが龍の口から出るビームは全部食らうと危険ですのでそれだげは回避しましょう。
先に1本でも撃破できたら耐えれる可能性は高いです。
完全成長済みならほぼ耐えれます。

全て撃破できたらコアに向かってアルティメットインパクトを発動、腕に当たらないようにコアへの向き、立ち位置に注意しましょう。
残りの時間はインフィニティラッシュ、通常攻撃でダメージを稼ぎます。

デウスがダウンから復帰したら残り時間があってもダークブラストを強制解除、スクヴァールミラージュに持ち替えPPを回復します。
時間があればシフタ、零式ラ・メギドをかけます。

デウスの動きが早くなりますが対処は同じでかまいません。

月破壊後に追加される攻撃

剣攻撃3+光弾(グランツ)+蔦攻撃
縦振り剣攻撃1回目+光弾着弾+蔦攻撃 > 2回目縦振り剣攻撃+蔦攻撃 > 3回目ためて縦振り剣攻撃

3回目の剣攻撃までは攻撃が激しいです、回避に専念しましょう。

レスタを1秒チャージ(ステルステックチャージで無敵) > レスタ発動 > レスタ(シフタなどテクニックをチャージ) で回避しましょう。

3回目の攻撃に合わせてステップで回避(難しければグランツのステルステックチャージで回避)しましょう。

横剣薙ぎ払い+突き+光弾(グランツ)
短い間隔で連続で来ますが同時には来ません。なので1個づつ対処しましょう。

最後のダウン
最後にダウンしたらあとは的確に攻撃するだけです。
零式ラ・メギドとフェルカーモルト長押し攻撃で攻撃します。

残り時間がギリギリな場合はデリシャスバーガーなども使います。

撃破時に残り時間が12分以上あればSランクです。

参考タイム

私のおおよそのタイムを書いておきます。
マザーの「滅びの意思は潰えない」のセリフ  残り25分20秒
マザー撃破                 残り23分18秒
デウス1回目のダウン復帰          残り20分40秒
デウス2回目のダウン復帰          残り19分07秒
デウス3回目のダウン復帰          残り17分47秒
月破壊ムービー開始             残り15分34秒
龍の頭破壊によるダウン           残り14分31秒
最後のダウン                残り13分02秒
撃破                    残り12分40秒

火力の目安

マザーのコアにイル・グランツのダメージが7400以上出ていたらクリア可能ラインです。
★14武器、アウェイクプレアーで出せますので基本★15なら超えれます。
ただアウェイクプレアーのPP回復能力は便利です。

感想

最低限の攻撃力は意外とハードルが高い。準備編でも書きましたがマザーのコアへのイル・グランツがシフタありで1発7900×5ぐらい必要である。

迷いなく攻撃しつづける必要がある。

特にデウスはチャンスタイム(台パンと塩まきのスキ)に大きな攻撃を入れる必要があり、PPを準備しておくのが重要。

最低でもシフタは維持したい。

自分でうまくやったつもりでもタイムが届かない場合は装備、料理などを見直す必要がある。

自分のプレイを動画にして見直すと大きな収穫になる。

追記情報

2019年6月25日 デウスのダウン時の攻撃をサ・メギドから零式ラ・メギドをしてからギ・メギドに変更。
武器パレットも調整

2020年2月追記
調査の結果零式ラ・メギドとフェルカーモルト長押し攻撃が一番ダメージ効率が良いので攻撃手段を追記。
ただしデウスの硬直は時間が足りないのでフェルカーモルト長押し攻撃のみを基本とします。


 

 

 

以上です。
最後までお付き合い下さりありがとうございました。

質問などありましたら気軽にどうぞ。