【PSO2】特殊能力付けのやりかたと解説 初心者向けに徹底的に解説します!
この記事では初心者向けに特殊能力付けの基本ルールとやり方(付け方)を解説していきます。
1回もやったことが無い人向けに徹底的に分かりやすくしていますので見ていってください。
流れは
1このページの用語の意味
2実際の合成手順とルール
3必要な数値の計算の仕方です。
- 1. 用語集
- 2. 実践&解説
- 3. スロット拡張
- 4. ルールの詳細
- 4.1. ルール1 素材は土台と同じかそれ以上のスロット数で無いと使用できない
- 4.2. ルール2 素材の数は最大5つまで同時に使用できる
- 4.3. ルール3 選択する特殊能力の数は土と同じ数か+1まで選ぶ必要がある
- 4.4. ルール4 エクストラスロットを使用すると成功率が大幅に下がる。
- 4.5. ルール5 特殊能力には継承のルールがある。
- 4.6. ルール6 必要な能力は土台と素材のどこに入ってても良い
- 4.7. ルール7 能力には成功率があり、失敗するとその能力は消滅する。
- 4.8. ルール8 スロット拡張はエクストラスロットを使用する。
- 4.9. ルール9 スロット拡張は成功率の高いものを使う。
- 4.10. ルール10 スロット拡張の素材は2個以上にして成功率にボーナスを得るのが必須である。
- 4.11. ルール11 特殊能力因子
- 5. 特殊能力はどのくらい必要?
用語集
土台 特殊能力を付けたい武器もしくはユニット。
wikiでは本体、シミュレーターは素体と表記しています。
素材 目的となる特殊能力を持った武器もしくはユニットです(使用後は消滅)。
スロット 武器、ユニットについた特殊能力の数を指します(SOP=S級特殊能力含む)。
特殊能力付けには能力継承とスロット拡張がある。
スロット拡張 例3スロットの防具を4スロットに拡張する。
能力付け 土台に素材のパワーⅢなどをを移し替える。
レシピ 土台と素材の中にある特殊能力の内容の組み合わせ。
シミュレーター 外部サイトによる能力付けの確率とレシピを作ることができます。
では実際にやっていきながら解説していきます。
実践&解説
今回はウェポンスバッヂ2020で交換できるユニット、アーム/ノヴェルワンの能力をHP特化に入れ替えていきます。
用意する物(全てアイテムパックに入れる必要があります)
特殊能力(HP&PP/2)1個
能力追加成功率+30%1個
今回のレシピ
素材1 | 素材2 | 素材3 | 素材4 | 素材5 |
ヴォル・ソール | イストリア・ソール | ダブル・レヴリー | ダブル・レヴリー | ダブル・レヴリー |
何でも | 何でも | スタミナⅢ | スピリタⅢ | 何でも |
何でも | 何でも | 何でも | 何でも | 何でも |
何でも | 何でも | 何でも | 何でも | 何でも |
何でも | 何でも | 何でも | 何でも | 何でも |
上の表は縦列で見て素材のユニットを5つ用意しています。
最初にドゥドゥ(モニカ)に話しかけ、特殊能力追加を選択します。
次に土台の武器、ユニットを選択します。
※ここで選んだ物へ特殊能力が付きます。
ルール1 素材は土台と同じかそれ以上のスロット数で無いと使用できない。
次に素材となるユニットを選択。
ここで3スロットのユニット(アーム/バーティガルa)が選択できなくなっています。
※土台のアーム/ノヴェルワンが5スロットの為
注意書きが出る場合がありますが間違っていなければ【はい】を選択して続行します。
今回は5つなので5つ選択しています。
選択したら【決定】を押します。
この時、アイテムパックにS級特殊能力、特殊能力追加のアイテムがあった場合は選択肢がでますので必要に応じて選択。
使用しない=使用しないで次の工程へ進みます。
能力追加〇〇=アイテムを使用して特殊能力を付けます。
キャンセル=1つ前の工程に戻ります。
今回は特殊能力(HP&PP/2)を使用します。
ルール2 素材の数は最大5つまで同時に使用できる。
次に付与したい能力を選択します。
特殊能力のアイテムで付与されたものは最初から選択されています。
もう一度選択することによりキャンセルされ、並べ替えることができます。
ルールその3最初と同じ数か+1個の能力を選択を選択しないと次に進めない。
ルールその4エクストラスロットを使用すると成功率が大幅に下がる。
ルールその5 特殊能力には継承のルールがある。
ルールその6 合成の能力は土台と素材の計6つのうちどこに入っても結果は同じである。
今回は5スロットから5スロットなのでエクストラスロットは使用しません。
5つ選んだ時点で下の【特殊能力追加開始】が選べますので選択します。
ゲームパッド勢は絶対に連打しないようにしましょう!
次に成功率アップ系の下の【使用しない】を選択し、特殊能力追加成功率+30%を選択します。
アイテム保護系の【使用しない】は選択しません。
このアイテム保護系は非常に貴重ですので必要以外は使用しない事をオススメします。
選択したら画面の成功率を確認して【はい】を選択して能力付け開始です。
ルール7 能力には成功率があり、失敗するとその能力は消滅する。
これで特殊能力付けの手順が全て終了しました。
スロット拡張
せっかく入手した武器、ユニットのスロット数が少ない場合は能力付けをしても大きく能力が上昇しません。
そこでスロット数を増やす必要があります。
手順はおなじですが注意点があります。
スロット拡張の際にはエクストラスロットを使用するため大幅に成功率が下がります。
画像は1スロットから2スロットへ(素材1個)
よって継承の成功率が高い、コストが安い特殊能力を選別して付ける必要が出てきます。
例 土台+素材2個
1スロットから2スロットへ拡張する時に
ボディⅠとパワーⅢを1個づつで拡張しようとすると成功率が
ボディⅠ=90%、パワーⅢ=72%
となります。
そこで元々の成功率が高いパワーⅠとボディⅠにすると両方とも90%の成功率になり、低コストの能力追加成功率+10の追加で完成です。
スロットを減らしたい場合は下のルール6に書いてあります。
ルールの詳細
ルール1 素材は土台と同じかそれ以上のスロット数で無いと使用できない
例として5スロットの武器の特殊能力付けの素材にできるのは5~8スロットの武器のみです。
また武器とユニットは分かれており、武器の特殊能力を防具に付けることはできません。
※防具の特殊能力付与に武器を素材にすることは出来ない。
ルール2 素材の数は最大5つまで同時に使用できる
素材として選択できるのは5つまで選択できます。
土台と合わせて6つまでで合成のレシピを作成する必要があります。
ルール3 選択する特殊能力の数は土と同じ数か+1まで選ぶ必要がある
5スロットの武器に特殊能力付けを行う場合は5~6の特殊能力を選ぶ必要があります。
合成の能力により稀に5スロットの武器でも4つしか特殊能力を選択できない場合があり、その時は次に進めません。
ルール4 エクストラスロットを使用すると成功率が大幅に下がる。
エクストラスロットを使用すると成功率の基本値に倍率がかかり(スロット数により変化)成功率が減少するので基本は拡張の時以外は使用しません。
ルール5 特殊能力には継承のルールがある。
これが非常にややこしいです。
基本的なパターンを紹介します。
同じ能力を増やすと継承率が上がる
パワーⅢなら1個で60%、2個で80%、3つで100%の継承が可能です。
これが基本的な同じものを3つ並べると合成成功率が上昇する、です。
同じ能力を並べると上級の能力が出現する事がある。
パワーⅢを2つ入れるとパワーⅣが20%で生成できます。
これが能力の生成です。
※これは80%の確率で失敗し、パワーの能力が付かない事を意味しています。
パワーⅢ+シュートⅢ+テクニックⅢを1個づつ入れた場合はアビリティⅢが60%で生成可能です。
これが特殊生成です。
継承率、生成ボーナス
パワーⅢとヴォルソールを1個づつ素材に入っている場合はヴォルソールのパワーⅢの継承力ボーナスがありこれだけでパワーⅢの継承率は80%になります。
またヴォル・ソールにはパワーⅣの生成ボーナスがありヴォル・ソール1個、パワーⅢ2個をレシピに入れた場合はパワーⅣの付与率が40%に上昇します。
クォーツ・ソールにも同じボーナスがありますがヴォル・ソールと効果が同じため
ヴォル・ソール+クォーツソール+パワーⅢ+パワーⅢを入れても成功率は40%までです。
同じようにミューテーションⅡにもパワーⅣの生成ボーナスがありヴォル・ソールとミューテーションⅡを各1個、パワーⅢを2個用意するとパワーⅣの成功率が70%まで上がります。
同じグループの能力は同時に存在できない
例としてパワーⅢとパワーⅠは同じグループですのでどちらかしか選べません。
パワーⅢとテクニックⅢは別グループなので両立できます。
特殊な例では
モデュレイターとフリクト系、アルター系は同じグループですので両立不可です。
状態異常付与系は武器にのみ付与できる。
武器にしか能力が存在しないため、武器にしか付与できません。
ゲーム内で確認は大変なため別サイト様によるシミュレーターを使って確認するのがオススメです。
シュミレーターについての記事はこちらです。
ルール6 必要な能力は土台と素材のどこに入ってても良い
パターン1 土台にパワーⅢ、素材1と2にパワーⅢ(計3つ)で100%継承できます。
パターン2 土台にパワーⅢ無し、素材1~3にパワーⅢ(計3つ)があれば100%継承可能です。
ルール7 能力には成功率があり、失敗するとその能力は消滅する。
例えば2スロットの武器へとパワーⅢスタミナⅢを付与するとして
パワーⅢが100%、スタミナⅢが60%の成功率だったとします。
この場合は60%の確率でパワーⅢ、スタミナⅢの2スロットの武器ができます。
(成功パターン)
逆に40%の確率でパワーⅢの1スロット武器になる可能性もあります。
(失敗パターン)
稀に入手武器のスロット数が多すぎる場合にはこれを利用してスロット数を下げる作業をします。
ルール8 スロット拡張はエクストラスロットを使用する。
拡張はエクストラスロット数が1つしかないので2スロットの武器は2→3、3→4と1個づつスロットを拡張していく必要があります。
ルール9 スロット拡張は成功率の高いものを使う。
例えばスタミナⅠなら1個で100%の継承率があり、適しています。
スタミナⅢの場合は1個で60%、2個で80%、3つで100%なので成功率が手間と費用がかかります。
この1個で100%の継承率の能力を集めてスロット拡張をしていくのが基本になります。
1個で100%の継承率の例
ステータスⅠ系
パワー、シュート、テクニック、アーム、マインドなど
レイジスト居Ⅰ系
ウンドレイジスト、ブロウレジストなど
その他
フィーバー系
アクスフィーバー、ラブフィーバーなど
※グループが同じですので注意。ルール5参照
ルール10 スロット拡張の素材は2個以上にして成功率にボーナスを得るのが必須である。
スロット拡張のみ成功率にボーナスが得られます。
※逆に1個の場合は成功率が低下していると言えます。
よって通常は素材2個で拡張しましょう。
ルール11 特殊能力因子
現在は武器のみ可能。
ゲーム内で確認できる特殊能力因子はその因子を持つ武器を素材にすることで100%の確率で継承させることができます。
ただしその武器は+35に強化する必要があり、素材にした場合はその1回のみしかできません(武器が消滅するため)。
土台にした場合は何回でも可能です。
例1 レイソード+35を土台にした場合は特殊能力因子としてアストラルソールを何回でも100%の確率で継承できます。
例2 アトラファーダにレイソード+35に素材にした場合1回のみアストラルソールを継承できます。
解説 アストラルソールは本来ダークネスソールとソールカタリスト4つを合わせて合成する必要があります。
特殊能力はどのくらい必要?
実際に必要な数値を個人的な意見として紹介していきます。
ウルトラハードではHP1600、PP160が一つの目安になります。
これがバッジ交換で達成できる数値です。
絶対に失敗したくない人はHP1800、PP180を目指すと良いでしょう。
ヒーロー、ファントム、エトワール、ハンターなど倒されにくい職はHP1600程でも大丈夫です。
※1800は全職で安心して戦える数値です。
これに自分の目標の数値HP1800と仮定したら
素のHP-800~900として残り1000~900、
3で割ると 333~300となり
ノヴェルユニットの上昇するHP180を引くと153~120になります。
特殊能力の合計値(HP上昇値)が153以上になるようになるようにレシピを組みます。
同じようにPPも計算して組みます。
目標を180とした場合、素の状態で110(クラスブーストなし、レベル95として)、残り70ですが武器で10を盛ると仮定します。
残り60を3で割り、ユニット1ヵ所の目標の値は20なります
ノヴェルユニットはPP3上昇しますので最終的に特殊能力で必要なのは17となります。
これまでの計算でHP+153、PP17を満たすには‥と数値とコストを見ながらレシピを決めていきます。
これの2つの数値は
アレス・ジ・ソール
スピリタⅢ
ダブル・レヴリー
グレース・スタミナ
の4つでHP165、PP18が達成できますが元の特殊能力と比べると攻撃力が+5(元は60)と大きく下がります。
残り1つは好みのものを入れましょう。
5スロットで耐久重視の場合はこの辺りが初心者用のには良いのではないでしょうか?
6スロットに拡張できる場合は以下のページのレシピがオススメです。
以上でこの記事は終わりです。
最後までお付き合いくださりありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません