//ここからGoogleタグのコード //以上でGoogleタグのコード終了

イベント魔宝石襲来の概要と攻略【神姫プロジェクト】

今回はゲーム内イベントの魔宝石襲来の概要と攻略を記事にしました。
ガッツリとした攻略ではないですが指標になると思いますので見て行ってください。

 

概要

全部で3つのエリアがる。
1つのエリアに10のSTAGEの敵が配置されている。
1つのエリアに派遣した英霊、神姫は他のエリアに派遣できない。
※やりなおしは可能、艦これでいう所のお札システム。
1つのエリアで行動できるのは10ターンの制限がある。

 

やり直すと該当エリアの倒した魔宝石数はリセットされるが合計の魔宝石最大討伐数は保持されるので何回も挑戦できる。
STAGE6からHPが極端に多くなり始める。
初心者はSTAGE5までの踏破をめざそう。
全ステージマヒ、帯電などの行動不能の効果を無効化する
有利属性以外の属性耐性はSTAGE5から付いてくる

 

攻略、コツ

コツは前半はターンを回さずに(攻撃開始のアイコンを押さずに)できるだけ敵を撃破することです。
そのためにダメージを与えることのできるアビリティ(赤いアイコンのアビリティ)を持った英霊、神姫が活躍します。
後半はHPが多いのでデバフと地力(基本的な攻撃力とパーティー編成)が試されるイベントです。

 

 

倒すとアビリティの再使用間隔が短縮される敵がいる

ただし使用したアビリティそのものは短縮されないです。
ダメージ発動→敵が倒れアビリティの再使用間隔短縮の効果発動→再使用間隔の待機時間(クールタイム)開始
減少するターン数は1
基本的に全てのSTAGEに1体いる。3体出てくるときは上の敵を倒すと再使用間隔が減少する。

基本的なアビリティの仕様順位

バフ(自己強化系)→必要に応じてデバフ→攻撃アビリティの順です。
こうすることによりバフの再使用間隔も短縮されます

 

アクセサリーの付け替えもやろう!

非常にメンドくさいですが攻撃力のステータスが1万以上あがるので絶対にやるべきです。

 

 

オススメ英霊・神姫の例

この英霊持ってれば楽になるので持ってたら使ってみると良いと思います。

クラスS英霊とアビリティの組み合わせ

ヘクトル
拡散とバフ(1アビ)と即座に通常攻撃発動(3アビのルースバイナリー)の組み合わせが強力。
バフ能力も高いのが特徴

 

メディア
アビ1が全体化するので専用の特殊剣がほしいところです。
アビ2基本はセリスィブレイク(防御ダウン付き)。
アビ3は金羊角の真髄(アビリティの再使用間隔1ターン減少)
EXアビは時の支配者(アビリティの再使用間隔をリセット)

 

パラケルスス(上級者向け)
アビ2 各個人で調整
アビ3 パーティー全体が即通常攻撃を発動+HP消費
EX 各個人で調整。
通常攻撃のダメージをひたすら伸ばすための英霊。
武器でダメージを伸ばし、神姫のアビで最初のSTAGEをクリアし、最後は火力の短期決戦です。

 

カスパール
アビ2 シュタールハート(攻防アップ、HP回復)
アビ3 フォールスエントリヒ(HP5%消費してスナッチアングリフを発動)
EXアビ 各個人で調整
アビ3のフォールスエントリヒが1ターンの再使用間隔で撃てるのが強み、前半の戦いでターン数を節約するのに有効かと思います。

 

神姫

優先度が高いのは前半戦用にダメージアビリティを持っているキャラ、後半用にデバフを持ってるキャラです。

 

基本ヒーラーを入れる余裕が無いのでSSR水属性ボイペー、SSR風属性ブエルなど戦闘開始時にキュアメディックを生成してくれるキャラクターを1名サブに入れると楽になります。

その他

このイベントは1エリア2000に到達するのは相当難しいです。
初心者の方は合計3000を最初に目指し、そこから徐々にスコアを伸ばすのが良いでしょう。

 

感想

個人的にはサクっとやってそこそこの戦果でいいや!と思う派です。
ターン短縮やアビリティ特化、通常攻撃特化、バランス型の3パーティーをしっかり作って‥とやり込める人には楽しいコンテンツかもしれません。

 

また必要に応じて更新していこうかと思います。
以上でこの記事は終わりです。
最後までお付き合いくださりありがとうございました!