TOWER OF MALICE フォスの塔(闇属性)の攻略とオススメ神姫!【神姫プロジェクト】
この記事は外部サイト神姫プロジェクト攻略まとめwiki様の闇塔の記事を参考に書いています。
基本的なパーティー強化が終わった状態(中級者~)が前提となりますのでご注意ください。
基本的ルール
※注意!イベントとしては最高峰の難易度です!
イベント開始時に塔のカギ(挑戦回数)20個をもらえます。
神姫の参加回数は最大3回までです。どこの階に参加させるか計画が必要です。
=神姫の数が重要となります。
各階の敵の特殊行動、エネミバーストの内容が知ることができ、準備と対応が重要です。
目的は塔メダルを多く獲得する事でしょう。
メダル獲得の条件はクリアする、5名以上生存した状態でクリア、指定属性のキャラクターで全員統一してクリアの3つです。
出勤簿作成にの参考にどうぞ
出勤させたいの神姫の能力
8F ランダム破滅あり(状態異常予防か火力持ち)
12F 破滅持ちあり(状態異常予防)
13F 状態異常回復持ち
14F Wave1に迎撃持ち、Wave2にカット、状態異常回復、かばう持ち
16F Rテイア(Wave1)、Wave2弾増やし
17F バロール&モコシュ(麻痺ハメ)、Rネビロス(WAVE3の敵回復にゾンビ付与)
18F カットの役割、迎撃の神姫、
1~9F メインをRの神姫で構成
10~12 メインをSRのちょっと使いづらい神姫で構成
13~15 SRのエースで構成
16~20 SSRのエース、SRのエースで構成
※下記に大雑把な神姫のまとめがあります!
攻略
各階の攻略情報です。
1~3階
重要な能力持ちではないレア度Rの神姫を揃えて行きましょう!
武器編成さえしっかりしていればAクラス英霊ソロモンのアビリティで蹴散らせます。
4~6階
1~3Fと同様です。
苦戦するようであればできる限りエピッククエストなどでパーティー強化しましょう!
7~9階
ここから詳細に書いていきます。
ボスのHPが120万と跳ね上がります。
クラスS英霊メディアが居れば1人のアビリティでボスは倒せるので楽ができます。
レア度Rのキャラクターだけでは力不足になる場合は使いづらい能力持ちSRベルゼブブなどを配置しましょう。
Wave1~2 特に問題は無いと思います。
Wave3 ランダム4回攻撃があるのでバーストだけ注意して下さい。
火力を求められる階で攻撃アビリティ持ちを優先します。
Wave1
両方が持っているランダム効果の中の破滅(一撃死)持ちに注意しましょう。
速攻でケリをつけるしかありません。
Wave2
デバフ耐性が高くランダム5回攻撃のネミーバースト(2回まで)があります。
幻獣でダメージを抑え、ラッシュをかけてください。
ここからメインメンバーがSRになります。
特に必要な能力は無いです。
Wave1~2 ザコからの被ダメ500~1000。
Wave3 クラスS英霊メディアのアビリティで蹴散らせます。
HPが格段に多くなります。
Wave1
敵からの通常攻撃はバフ付きで1200ダメージ
Wave2
ボス戦ですがメディアだけで倒すことはできなくなります。
レイジング状態の時にアビリティを使い、ゲージ破壊すると楽になるでしょう。
ボスのデバフ耐性Rag(極めて高い)
敵にこちらへの防御力低下のデバフ付与有り。
Wave1~2 ザコからの攻撃800~3000
Wave3 ボスの通常攻撃1500、レイジング時のエネミーバーストに破滅があるのでこちらもアビリティとフルバーストで対応しましょう。
13~15階
英霊だけの力では厳しくなってくるので計画的なSR神姫の配置が必要になってきます。
敵HPも多く、長期戦になりやすいのでアセンション(回復上限アップ)のウェポンスキルもオススメです。
デバフ耐性Rag(耐性高く、入るかは運次第)
推奨神姫Rテイア(1)SRブエル(1)。
Wave1
通常攻撃1000、エネミーバースト2000程の被ダメージ。焦らずにゆっくりとバーストゲージを貯めましょう。
Wave2
全体通常攻撃2000、通常攻撃1000、エネミーバースト1500の被ダメージ。
枯渇(アビリティの再使用間隔が減らない状態異常)になるので注意しましょう。
敵HPが多く、ヒーラーが1人の場合は押し切られる可能性あり。
敵の防御バフは時間経過で切れるので待つのも手です。
※こちらのデバフも切れるので要判断
レイジングゲージはメディアで割れます。
デバフ耐性Ragnarok~Tower Ruler(デバフはほぼ入らない)
推奨神姫
Rテイア(2)、SRケルンノス(1)、ディアナ(1)、ブエル(2)
HP回復役を1~2名、できたらカット役も1名欲しいところです。
Wave1 通常攻撃1000(連続攻撃多い)、レイジングバーストは全体に1500ダメージ。
こちらのHPと回復力さえ有ればゆっくりと戦えます。
Wave2 通常攻撃2500~3000(連続攻撃有り)、エネミーバースト3000+枯渇
HPがとても多く、また通常攻撃も強いです。
デバフをしっかり入れるか耐久力を高めて挑みましょう。
レイジングゲージはメディアでギリギリ割れるラインです。
フルバーストのトリガーを踏むかは神姫次第でしょう。
推奨神姫 Rテイア(3)SR ケルンノス(2)、ブエル(3)ディアナ(2)、エレシュキガル(1)
Wave1
通常攻撃900、HP回復がやっかいですがゆっくりやっていきましょう。
Wave2
(上)通常攻撃2000、バースト3000の3回ランダム攻撃、下は4000の4回のランダム攻撃。下から撃破を推奨。
Wave3
通常攻撃2000(連続攻撃有り)、エネミーバースト2000+拘束、HPトリガー(65%以下、15%以下、チャージターン最大時以外)6000ダメージ(拘束あり)
HPとても多く、妨害あり、デバフ耐性大と大きな壁となります。RとSRのエースを揃えるか、優秀なSSR神姫の出勤も考えましょう。
16~18階
ここからは可能な限りSSRの神姫で参加したい所です。
神姫が居ない場合は他属性のエースでクリアするのも手でしょう。
デバフ耐性Tower Ruler~Unmeasurable(ほぼ当たりません)
推奨神姫カット役1~2名、回復役1名
wave1
通常攻撃1800特に問題ないでしょう。
Wave2
バースト3000+防御力ダウン。
チャージターンが1と短いため注意。デバフ耐性も高いため純粋な殴り合いをするしかない。
レイジング時に速やかなにフルバースト、メディアのアビなどでゲージを割る必要がある。
かなりの難所です。
デバフ耐性Ultimate~Tower Ruler(ほぼ当たりません)
Wave1
通常1500、バースト下が5000の単体攻撃など。
下の敵のバーストが痛いので早めに倒したいです。
Wave2
通常2000ダメージであまり問題にはならないでしょう。
Wave3
デバフがほぼ期待できません
初手1万の全体攻撃、HP回復、エナジードレイン付与、毎ターン15万回復。
通常3000、エネミーバースト3000+HP回復+防バフ。
ヒーラー&カット1名だけでは徐々に押し負ける。
HPトリガーは敵バフの数に応じてダメージアップ、バフ3つで約14000ダメージ
Rネビロスを連れて行ってゾンビ化が当たれば大幅に楽になりますが当たりづらいです。
デバフ耐性Tower Ruler~Unmeasurable(ほぼ当たりません)
Wave1
1ターン目こちらに光耐性ダウン、2ターン目敵に攻撃力アップ、3ターン目攻撃で単体3500ダメージ。
エネミーバーストは12000~15000ほどの単体ダメージ。
Wave2
敵の攻撃が激しく、耐久する場合はガチガチに固めないと厳しいです。
1ターン目全体1万ダメージと攻撃バフ(自分にバフが無いときのトリガー、3回まで)。
通常攻撃2200~4000(連続攻撃有り)、エネミーバースト3万超えのダメージを2回、レイジングバースト13000の全体攻撃
※(未確定)エネミーバーストの時にバフを消し、トリガーを使わせると3回まで安定する?
19・20階
激戦区ですが適正な英霊・神姫が居ると意外と楽です。
デバフ耐性Wave3のボスのみUnmeasurable
デバフ耐性が高めだがペルセウスを入れることにより高確率で入る。
Wave1
通常攻撃1500ほど、特に無いです。
Wave2
3000連続攻撃有り、エネミーバースト上1万ダメージ、下ランダム効果(主にデバフ?)
ザコと言えどHPと火力が高いのでしっかりとデバフを入れつつ戦いを安定させたいです。
Wave3
通常1000?レイジングバースト全体8000万ダメージ。
通常攻撃は弱いがバーストが強烈なのでカイザーイビルドラグーン、カット役1~2名、ヒーラー1~2名、デバフを入れたい。
Wave1
HPは多めでランダム4回攻撃が上と下の敵から来るので先に倒しましょう。
Wave2
レイジングゲージをスムーズに割るのがカギ。デバフ耐性はRagnarokなので数を撃つか、状態異常耐性ダウンを持って行くと良いでしょう。
各種デバフ持ち
チェック日時2020年11月19日、詳細はWiki様などによりご確認下さい。
攻撃デバフ
A枠
英霊EXアビリティ審問 20%
SRニャルラトホテプ15%
サタン[神化覚醒]15%
SSR ハデス[神化覚醒]20%
B枠
英霊EXアビリティ狙撃 20%
呂布[恋]15%(コラボ期間限定)
SSR ネフェルトゥム30%(バーストゲージ30消費)
C枠
パイモン10~15%?
光属性攻撃力ダウン
アモン[魔力解放]15%
SSR [純粋悪]ニャルラトホテプ20%(期間限定)
防御デバフ
A枠
英霊EXアビリティ闇討ち 20%
SRニャルラトホテプ 15%
SRプロセルピナ 15%?
SR 荀彧じゅんいく[桂花] 10~15%?条件付き(コラボ期間限定)
B枠
英霊EXアビリティ狙撃 20%
呂布[恋]15%(コラボ期間限定)
SSR [日蝕姫]アマテラス20%(期間限定)
SSR ネフェルトゥム30%(バーストゲージ30消費)
C枠
イズン10%
アモン[魔力解放] 25%
SSR タナトス[神化覚醒] 20%
闇属性防御力ダウン
SSR サタン[神化覚醒] 10%
SSR サマエル 25%
SSR [純粋悪]ニャルラトホテプ20%(期間限定)
SSR [月下の魔宴]ベレヌス30%(期間限定)
被ダメージアップ
SR 荀彧じゅんいく[桂花](期間限定)
妨害系
SR ヒュプノス(睡眠)
SR [霊飾の魔法少女]ダプネー(圧迫2T/9T)
SSR ハデス[神化覚醒](睡眠)
SSR [純粋悪]ニャルラトホテプ(ランダム効果、期間限定)
弾増やし
SR [渚の黒槍士]フォルセティ(期間限定)
SSR [日蝕姫]アマテラス(期間限定)
強化消し
SSR アガリアレプト
回復持ち
SR マネス(1000/10T)
SR [月影の射手]ディアナ(1200/8T)
SR エレシュキガル(800/6T)
SSR オシリス(1300/5T、条件でアップ)
SSR ネフェルトゥム(1500/6T)
迎撃持ち
SSRベリト、SSRエレボス
状態異常予防持ち
該当なし
状態異常回復
R テイア
SR ブエル
SSR ハデス[神化覚醒]
カット持ち
SR ケルンノス、
SR イズン(B枠30%/6T)、
SR アンダカ(条件付き光耐性20%ダメージカット30%)
SR [礼心の護衛]メティス60%(バースト消費50)
SR エレシュキガル(光耐性10%)
SSR ハデス[神化覚醒](光耐性40%)
SSR プルート[神化覚醒](A枠30%、条件付き光耐性20%)
SSR ネフェルトゥム(25%)
かばう持ち
SR ケルンノス
SRイズン
SSR [闇夜の婚礼]ガイア(期間限定)
まとめ
塔イベントは神姫の数、事前準備、戦闘前の敵の行動の熟知が重要!
あると便利なS英霊メディア、頼光、マシンビースト!
以上でこの記事は終わりです。
最後までお付き合いくださりありがとうございました!
よかったらこちらの記事もご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません