//ここからGoogleタグのコード //以上でGoogleタグのコード終了

【PSO2】サモナーでオススメのタクト

2019年7月19日

 

PSO2のクラスの1つサモナーの武器(タクト)についての記事です。
オススメできるタクトとその性能について記事にしています。

 

タクトとはサモナーの武器ですが火力自体は全体の1割に満たない程度です。
ですがあると便利な潜在能力がいろいろあり、結果として強さに繋がってきます。

ではオススメタクトを紹介していきます。
特殊能力が付けられないので特殊能力因子が無く、結果武器の強化値は+30で大丈夫です。

 

オススメその1 星14リュクロススタッフ

潜在能力
アルターエゴ中、ペットの支援要求(シフタ、レスタ)に対して5秒後(潜在能力改なら3秒後に)に自動で対応、ペットのPA使用指示と同時に武器からメギドが発射される。

このメギドの威力が高く、武器としては最高峰の威力が出るようになります。
ちょっとサモナーをしっかりやってみようかな?という人にオススメの一品です。

入手方法
ジグに話しかけ新生武器の入手 > 覇者の紋章で★14武器を入手 > 覇者の紋章400枚と交換。
覇者の紋章は同じくジグの勇者(王者)の紋章で★14武器を入手 > 勇者(王者)の紋章1枚と覇者の紋章4枚(2枚)と交換できます。

直接ドロップは幻想の森になります。
オススメは紋章交換です。

先日追加されたアルティメットブースター12個で潜在能力が切り替えができ、メギドの威力が更に25%上がります。

 

オススメその2 星14ディムタクト

潜在能力
威力が3%上昇し、被ダメージが10%減少する。

オススメの理由
マイショップで安く購入可能、クセが無く無難な強さを発揮できる入門用に最適です!
すぐにサモナーを始めたい人はこれで良いでしょう。

 

オススメその3 星13イヴリダアンクス

潜在能力
自分のキャラから一定の範囲(ミラージュステップ3回分ほど)でエネミーが倒されると1体につきPPが3回復する。
自分および自分のペットが倒す必要はない。

オススメの理由
コレクトファイルでいつでも入手が可能であること。
ひたすらザコエネミーを蹴散らしていくクエストでは絶えずPPが回復されますので便利です。
状況に合わせて使うと良い一品です。

アップグレードでクリシスアンクス、更にアップグレードでシュベルアンクスになりますが威力アップがバスタークエスト限定ですので現状気にしなくて良いでしょう。

入手方法
コレクトファイル、各バスタークエスト

 

オススメその5 光跡奏カンシオン

潜在能力
威力が5%上昇、PAやテクニック使用時PPが1割以下になるとPPが全回復(2分に1回まで)し威力が更に3%上昇する。

武器の威力上昇が5~8%上昇、PPが全回復するという強力な能力持ちのタクトです。
入手方法が限られており、サモナーをガッツリやりたい人にオススメの一品です。

入手方法
深遠奏カンシオン > 星震奏カンシオン > 光跡奏カンシオン のアップグレード
アップグレードに非常に貴重な創望石アンフィトリテを使いますので注意して下さい。
他の武器からカテゴリー変更するとS級特殊能力と特殊能力が消失します。

 

オススメその5 星13セレシオコプス 星14セレシオコプス・ザラ

潜在能力
星13セレシオコプス
ダメージ3%アップ、攻撃ヒット数に応じて更に2%アップ(最大まで10ヒット)、最大までヒットするとバリア(吹き飛ばし無効)のバリアが付く。
このバリアは15秒間攻撃をヒットさせない時間が続くと効果消失。

星14セレシオコプスザラ
威力が3%、ヒット数に応じて更に3%に上昇量が変化、バリア展開時に被ダメージー10%(ペット含む)が発動が加わる。

入手条件
ショップエリアのバッヂ&メモリ交換ショップ > 狩猟石と交換する > 黄色の狩猟石と交換する > 黄色の狩猟石100個と交換

アップグレードにするためにはセレシオコプスを+35と黄色の狩猟石900個が必要。
全て黄色の狩猟石でやろうとすると1500個必要となる。
黄色の狩猟石はXHの森林、火山洞窟、海岸でザコ&ボスエネミーからドロップする。

直接ドロップはXH、UHのエリアドロップ、UHのガルグリフォンのドロップなどです。

現状入手は難しいですが星13のセレシオコプスでもバリアが便利で充分役に立ちます。
なのでちょっとづつ集めるのがオススメです。

 

まとめ

すぐにサモナーをしたいならディムタクト
エネミーがすぐ倒せるクエストならイヴリダアンクス
最高のダメージを求めるなら光跡奏カンシオン
良い強さを持つリュクロスタッフ
入手が困難だが非常に便利なセレシオコプス

 

 

このページの記事は以上です。

このブログは雑記ブログですのでPSO2関連の記事はタグ、カテゴリー、サイトマップより見てください。

カテゴリー「PSO2」が付けられた記事

質問などあれば下のコメント欄よりおねがいします。
最後までお付き合い下さりありがとうございました。