ZBrushCoreでのいろいろな髪の毛の作り方

ZBrush2019ではブラシをかけるだけで何も無い所から髪の毛を生成するブラシがあります。
しかしZBrushCoreには無いので別の方法を取る必要があります。
【PSO2】安価で作りやすい6Sユニットの特殊能力のレシピを考えてみました!

PSO2においてUH(ウルトラハード)に参加するにはユニットに特殊能力を付けるのは必須となっています。
そこで今回はなるだけ安く作れて全職使える防具用の特殊能力追加レシピを可が得ました。
...
【PSO2】季節緊急・雨風とともに2019の攻略します。

2019年6月26日からスタートした季節緊急・雨風とともに2019の攻略情報です。
緊急クエストの概要
今回も15分の間、単一のマップをぐるぐる回 ...
ZBrushCoreで使えるマスクの使い方

ZBrushCoreでは細かい作業が多く、スカルプトしたい場所としたくない場所が近い場合はマスクを使うと作業ができるようになります。
今回はマスクの使い方、コツにについて記事にしました。
...
【PSO2】新クラス ファントムのオススメのスキルツリーの振りかた

EPISODE6の新クラス、ファントム【Ph】クラススキルの効果とオススメのスキル取得について解説していきます。
火力を出すためには正しいクラスルキルの取得と使う方法、使用するPA、テクニックの選 ...
【PSO2】オススメのテクニックカスタマイズ2019年版(風・光・闇)

EPOODE6 2019年6月時点でのオススメテクニックカスタマイズです。
今回は後編で風・光・闇テクニックです。
クラス別にオススメを書いています。書いてない場合は共通です。
...
ゆっくりムービーメーカーの音ズレ、画面切れ対策のまとめ

症状1 ゆっくりムービーメーカー(以下YMM)では音ズレが無いのにAviutlでの編集時点で音がズレている。
原因 元の動画、YMM、Aviutl のフレームレートがバラバラである。
&n ...
【PSO2】オススメのテクニックカスタマイズ2019年版(炎・氷・雷)

PSO2においてテクニックを使う職ではカスタマイズは必須になっています。
使い勝手の向上、威力の増加などメリットがありますので必ず行いましょう。
フォース(F ...
ZBrushCoreを使い方を覚えるの初心者に解りやすい本

私がZBrushCoreを自作フィギュアの為に導入しました。
その際に5冊本を購入して実際に読んで使ってみた感想を書きました。
ZBrushCoreには公式マニ
【PSO2】初心者向け特殊能力の付け方(ソール・スタ3・スピ3・アクス)

今回の記事はPSO2において初心者の大きな壁となる武器防具の特殊能力(OP)を解りやすく解説していきます。
コンセプトはいつでも安価に作成できる、そこそこの能力、やりかたを覚えるためのOPです。
完成品は