Udon#を勉強する会(第7回)VRChat用の簡単なギミック(触るとアクションが起きる)を作りたい
この記事はUdon#を勉強する会のシリーズの続きです
CubeにC#をセットすることなどは一部操作はすでに終わっている状態ですのでご注意ください
参考動画
準備
ギミック(本題)
やること
準備
本題
注意事項
Startから始まる所にプログラムを書かない事
Start関数は1回処理が走った後は消去されるため
public override void Interact()
と入力すると補完が出て了承する
※大文字小文字を守る事
public override void Interact()
{
base.Interact();
}
となるのでbase.Interact();を消す
public override void Interact()
{
}
となれば良い
できたら保存(コンパイル)
UnityでhierarchyでC#を付けたオブジェクトを選択
inspectorでスクリプトのコンポーネントが
となっていれば〇
Interaction Text はVRC内で表示される文字、
Proximity は実行できる距離2=VRC内での2mです
今回のまとめ
public override void Interact()
{
this.gameObject.transform.Rotate(Vector3.up,45);
//Vector3.upはVector3(0,1,0)の意味とUnityのY軸の2つの意味
//up,の後はアングル(角度)の数値と決まっている
//45は軸に対して45度でサイコロ中心に時計回りに45°回転する
}
transformの先から自分のしたいプログラムを書けばよい
次回
前回
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません